対面レッスンとオンラインレッスン

Yesterday, a student came to take lesson in the morning, then I did online lesson with the other student in the afternoon.

In our class, almost all of the lesson are face to face, but sometimes we do online lesson.

When I started online lesson, I was using white board in the classroom like real lesson.

But recently I started using Chat of Skype.

In the case of online, it may be difficult for students to look at the white board in the classroom.

Therefore, it is further better to use Chat.

Both of face to face and online have merit.

So, I want to prepare well to be able to provide good lessons.


昨日は午前中生徒さんが来てレッスンを行い、午後は別の生徒さんとオンラインでレッスンをしました。

私たちの教室では、ほとんどのレッスンを対面で行っていますが、時々オンラインでもレッスンをしています。

オンラインレッスンを始めた頃は、対面レッスンと同じように教室のホワイトボードを使用していました。

でも最近は、スカイプのチャット機能を使うようになりました。

オンラインの場合、教室のホワイトボードは生徒さんには見づらいかもしれません。

だからチャットを使う方が断然良いということがわかってきました。

対面レッスンとオンラインレッスンには、それぞれに利点があります。

だから、どちらにもちゃんと対応できるように、しっかり準備しておきたいです。

おぐち子供英語教室

当教室は2018年6月に長野県岡谷市内において「おぐち韓国語教室」としてオープンして以来、韓国語、英語、中国語の個人レッスンを行ってまいりました。 このたび地元に暮らすすべての子供たちに等しく英語を学ぶ機会を提供したいとの思いから、新たに「子供英語レッスン」の提供を始めました。 なお現在都合により「子供英語レッスン」は新規の生徒さんの募集を停止しております。再開する際にはHPでお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000